考える力・伝わるコミュニケーション力
ねらい | 自分の頭で考える力、社会人としてのコミュニケーション力を身に付ける。 |
---|---|
対象者 | 内定者・新入社員、3年目までの若手社員、中堅社員 |
時間もしくは回数 | 3時間 |
時間 | コンテンツ | 備考 |
---|---|---|
9:00 | オリエンテーション ◆伝わる会話のために必要なロジカルシンキング 伝わる順序と伝わらない2つの理由・ケーススタディ 伝わる会話のための結論の見つけ方・ケーススタディ フレームワーク ◆考える力に必要な2つの要素とクリティカルシンキング 認識のズレを起こさないための4つのステップ ケーススタディ |
講義 講義・ワーク 講義・ワーク ワーク 講義 講義・ワーク ワーク |
12:00 | 質疑応答・アンケート |